2012年7月14日土曜日

Gorilla 観察記135:京都

2012.07.13(金)
観察場所:京都市動物園
観察対象:ゴリラのモモタロウ、ゲンキ、ゲンタロウ
観察時間:09:40-12:10&16:00-16:30
(12:10-16:00清水寺、八坂神社、知恩院)
環境:屋外○、屋内○
お天気:曇り

ゲンタロウ君が余りにかわいくて‥
毎月、京都市動物園に行ってしまう。

1ヶ月ぶりのゲンタロウ君は、すっかり歩けるように
なっていて、スタコラ、スタコラ、室内を元気に
歩き回っていた。

11時から12時までの1時間の公開時間があるおかげで
こうしてかわいい盛りのゲンタロウ君を見られる訳
だけれども、

ゴリラ飼育に詳しい方のお話では、ゲンタロウ君の
ゴリラとしての人生の為には、1時間 人間に公開する
時間があるならば、それを母親の元気ちゃんと
会わせる時間に充てるべきとのこと。

昨日、ゴリラ舎でお会いしたゴリラ好きのお兄さんも、
同じようなことを言っていた。
彼は元気ちゃんとゲンタロウ君を檻越しに会わせる
ところを偶然見たことがあるそうで、
その時、元気ちゃんが余りゲンタロウ君に興味を
示さなかったらしく、本当に元気ちゃんの元に
ゲンタロウ君を戻せるのか、とても心配していた。

ゴリラにとても詳しいお二人が同じような心配を
しているので、急に私も心配になってきた。。

暫くゲンタロウ君に会えなくなってもいいから、
元気ちゃんと一緒に過ごす時間を優先してもらいたい。

おわり

3 件のコメント:

  1. 上野動物園のパンダ、シンシンが赤ちゃんを産んだときも飼育員の方はやっぱりお母さんが育てる事がベストと言っていた。どんな動物でも同じ事が言えると思う。あまり詳しくはないから偉そうですが、ゴリラのあの子どもを触る時の大きくて優しい手が好きです。

    大事なのはゲンタロウ君のベストは何かと言うことですよね!

    返信削除
  2. 飼育係が抱くのがいいのではなく、人が愛情かけることを否定もしません。ただ、プロとして働いているなら京都市動物園のゴリラ担当の方々は、ほんとうにゴリラの子供の幸せを、将来の幸せを考えた方がいいと私は思います。ゴリラとの時間を増やすべきです。人に見せてるようでは…。本当にゴリラのためというならどうするべきか

    返信削除
  3. 匿名(6:34)さん、匿名(7:04)さん、
    こんにちは。
    コメント、ありがとうございます。
    やっぱり現状を心配しているゴリラファンは
    結構いらっしゃるんですね。。

    私は人工哺育から母親の元に戻す標準的な
    プロセス・手法を全く知らないので、
    現状がOKなのか、NGなのか判断できませんが

    いずれにしろ、来年の今頃、ゲンタロウ君が
    無事に元気ちゃんと一緒に暮らしている事を
    願います。復帰がうまくいきますように。。

    返信削除